他人の試聴環境を試聴する?

 
 
最近はとても便利になってきて、画像も音声もみんなに見たり
聴いたりしてもらおうと、UPされている事が多くなっている
様ですが、ちょっと試しに聴いたり見たりしてみて、興味を持
ったものについては、CDやDVD、BDなどを探したりして
本格的に入りこんでいくなど、結構便利になっていると思う事
も多いですが、音楽について、曲が気に入れば、CD購入も良
いでしょう。でも、音質というか曲でなく音の良さを感じるに
はやはりまだネットからダウンロードしたmp3などではちょ
っと物足りないような気がします。
 
それはそれとして、曲そのものでなく、有る人が、音楽の試聴
環境そのものを、他の人に少しでも分かってもらおうと、宅録
されたデータをアップロードされている事もあるのですが、幾
つか聴かせてもらいましたが、環境云々をどうこう言えるよう
な音質にはなっていない様な気がしていました。
 
自宅の再生環境がボロいからという事も有るでしょうが、ちょ
っと待ておにいさん、良く考えてみるとなんか変とちゃう?
 
アップされたデータはあくまで、アップした人の装置で再生し
アップした人の録音機器で録音したものであって、それをダウ
ンロードして聴く人の試聴環境は千差万別、わざわざアップし
た人の環境に合わせるわけにもいきません。
 
という事は、飽くまでアップしたデータはデジタルのデータで
有り、CDやmp3、SACDなどと同じ類いのものであって
再生、録音した機材の情報をどれだけ多く含んでいるかは、謎
であり、確かに「音」に関しては、それなりに反映されるのか
なとも思いますが、例えば音の出方、左右のバランス、クロス
トーク、S/Nなどに関しては、ダウンロードして再生してい
る機器の影響の方が遥かに大きいと思われます。
 
で、お前の再生機器がボロいから悪いんだから、もっと良いも
のにしろという話も有るかもしれませんが、それはそれでまた
違う聴こえ方になってしまうと思われ、結局、態々、苦労して
録音してアップしても、音の出方の違いは伝わらないと思った
方が正しいのではないでしょうか。
 
左右の音の出が確りしていても、ダウンロードした側の機器で
ずれてしまえばそれまで。
 
クロストークもどんなに良いもので再生録音しても、ダウンロ
ード側で混じってしまえばそれまで。
 
逆もまた同じ事でしょう。悪い状態のものがかえって良く聴こ
えてしまったり?
 
兎に角、微妙な違いを聴き分けるのは難しいのではないかと思
います。もちろん個人差もあるので、何らかの形でデータの中
に反映されていて、判断出来るのだという人もいるかもしれま
せん。が、自分には無理なようです。
 
始めのうちは夢中になって差を聴き比べてみたりしたものです
が、良く考えたら、無理というのが自分には「正解」だという
結論に達しました。
 
良いシステムで聴いている人の試聴環境を疑似体験できる方法
が何か他に有ったらよいと思いますが、それが出来るくらいな
ら、同じシステムを揃えた方が遥かに簡単でしょう。
 
まあ、世の中色々有った方が楽しいという事も確かなので、そ
ういう意味では有りなのでしょうが、限界もある程度は分かっ
ていないとただ無意味な時間を費やしてしまうだけになってし
まうので、やはり、「理屈をこねる」事もある程度は必要なの
ではないかと痛感しました。
 
ある程度聴いてみても、「分からんものは分からん。」と言え
るようになる事も必要ではないでしょうか。またいつか、それ
こそ、一年、二年経って、或いは十年後になって、そういう事
だったか、と分かる事がないとも限らないし。な訳ないか?
 
いろんな機器の音を聴いてみるには、自前ではそれこそお金が
かかってしょうがないので、展示会などを利用させてもらうの
が良いと思いますが、田舎者には、交通費も結構響きます。
まあ、それが回りまわって、商売繁盛に繋がっていると思って
貰えれば、試聴させるのも無駄ではないと思って貰えますかね。