電池のお話。

 近頃は、Ni−MH充電池で、1500回繰り返し使えるのが当
たり前になって来ているようですが、果たして本当に1500回も
使いこなせるのかどうか。
 
 
 そもそもそんなに頻繁に交換する電池なんて、懐中電灯か、デジ
カメ用に使うものか、以前は、携帯のCDプレーヤーや、カセット
レコーダーなどがありましたが、最近のDAPはもっぱらリチウム
イオン充電地内蔵で、Ni−MHなんて使いません。
 
 
 といいつつ、何かに使うだろうと、eneloopを沢山買い込
んでしまいました。しかし、アルカリ電池に比べ、1.2Vと電圧
が低い為、正確な電圧を必要とする機器の場合は、早めに電池切れ
のサインが出てしまうようです。
 
 
 今の所デジカメが一番電池を必要としているようです。しかし、
素材があまり見当たらなくて。動物園とか、植物園とか、遊園地と
か、縁のないものばかりで、その辺辺りへ行けば、きっと写真も撮
りまくれるんだろうけど、そんな予定もなし。
 
 
 いつか野鳥の森に行ってきたいですな。そうしたらHPも、少し
は華やかになるんじゃないかと。今の所は、変わった写真でごまか
しておきますか。
 
 
 釜飯の器でUFOとか。逆光で撮ったら結構いけるかも。
 
 
 電池と話が逸れてしまいました。結局何が言いたいって、燃料電
池は早く出ないかなーということです。
 
 
 実用化のめどはついてるんじゃないかと思うんですがどうでしょ
うか。どこかにネックがあると?