とうとう1日サボってしまいました。音の世界は面白いけど全然核心に迫れない。

 音の解像度の違いって、どうやって表すことが出来るんでしょうか。例えば、同じ20〜20kHzの周波数特性を持つヘッドフォンで、音の解像度が圧倒的に違うものなんて作ることが出来るんでしょうか。無理矢理、周波数特性のいいものを、途中でぶった切ってしまったりすればそうなるかもしれないけれど、それじゃ意味が無い。ごく自然な形で、解像感だけを上げることは可能なのでしょうか。ただ自分の耳に頼ってばかりではとても解明出来そうにありません。なんかいいツールでもないかなー。まあ、せっかく買ったヘッドフォン、すごく気に入ってたのに、どっかの誰かが、「お前のヘッドフォンでこの音が聴こえるか、聴こえネーダロー、やーいざまーみろー、バーカ。悔しかったら、もっと稼いで、もっと勉強して、また挑戦して見るんだな、多分無理だと思うけどよ、まあ、せいぜいガンバンな。勉強オタク。うんこちびりヤロー。おたんこなーす。」てな事言いやがって、悔しいったらありゃしない。じっくりエージングして、優越感と、日常離れした環境にどっぷり浸かって、現実逃避していることさえ忘れて夢の世界を彷徨い歩きたかったのに。くっそー。でもそれでも、散々悩んで買ったので、少しは現実の厳しさを感じながら、何とか現実逃避に走りますか。取り敢えず悩んだ分だけはちゃんと使ってあげないと納得もいかないし。確かに、努力が足りない面も否めないし。ピュアピュアの世界に走ってしまおうかとも思っていましたが、まだ俺には早いかな。音楽以外の音を聴いて見るっていうのも良いかもしれませんね。効果音とか、リラクゼーションとか。ASIO4ALLなんかも使って見たけど、今一効果が感じられない。アプリが不安定になったりして、上手く聞き比べられない。とにかく、暫くは大事に使ってみよう。もしかしたら、思わぬ拾い物があったりするかもしれないし。